示談書作成 大阪 行政書士ブログ ガソリン高抑制策・・・

皆様、こんにちは。

本日より、ガソリン価格高騰を受けて抑制策の運用が始まりました。しかし、その中身は、効果があるのか疑問だらけの政策です。内容は中途半端、かつ、不正に対する手立てがありません。

この政策は元売り会社となるものの、良心に委ねられるような政策で、まさに性善説で出来上がっています。最終的には販売店が価格を決めるのですから、消費者側には価格の内訳はブラックボックスなのです。

こんなくだらない政策を思いつくぐらいなら、以前ブログにも書いていますが「トリガー条項」を発動し、軽減税率を一時的に停止すればいいだけなのに何故そうしないのか?訳がわかりませんね。

ガソリン価格の上昇は可処分所得を低下させ実質的な増税と変わりません。あらゆるものが次々と値上げされる中、所得は増えず、スタグフレーションの状態になりつつある日本ですから、もう少しまともな経済対策を講じてもらいたいですね。この問題は直接的、かつ、間接的に全国民に影響を与えることですから。

もう少し踏み込んで考察述べますが、マスコミは、物価高騰で消費者が苦しんでいると騒ぎ立てますが、その裏でもっと苦しんでいるのは適正に価格転嫁出来ない中小零細企業です。

上記のグラフを見て頂ければ一目瞭然、単純比較ですが8.5%分の物価上昇分を企業は消費者に価格転嫁出来ていません。価格競争力があり、付加価値の高い商品やサービスを提供する大企業は適正に価格転嫁出来ますが、中小零細企業には難しいのです。さらに大企業や優越的地位にあるものが下請け・孫請け等を泣かせています。

企業向けサービス価格指数(総平均)は、前年比+1.1%(2021年11月)

これだけ物価が上昇しても企業間でも適正に価格転嫁出来ていないことが上記の数字からわかります。

価格転嫁出来ないコストはすべて企業努力で中小零細企業が吸収しています。当然利益を削ることになるのです。

2022年の春闘では早くも経団連と連合が賃上げで合意との報道があります(後ろでは政府が後押ししている)しかし、一部の大企業(1%)の社員の所得が増えても、その他中小零細企業(99%)では物価上昇の影響が大きくそれどころではありません。無理に最低賃金を引き上げたりしていますが、給与を上げたくても上げられない現状があることも正しく認識する必要があるのではないでしょうか。

岸田総理には是非、正しい認識のもとに経済運営のかじ取りをしていただきたいものです(中身のない新しい資本主義などどうでもいいので(笑))

 

契約書・示談書・利用規約作成など、全国、対応致します。料金はA4 1枚 10,000円 チェックだけは半額になります。悩む前に専門家にお任せ下さい。明石 勝 行政書士事務所が親切・丁寧に対応致します。

https://masaruakashi.com/

明石勝 行政書士事務所 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
弊所一同心よりお願い申し上げます。

なお、本日より平常通り営業させていただいております。

皆様のご健闘と御多幸をお祈り申し上げます。

明石勝 行政書士事務所 年末のご挨拶

拝啓     令和3も残すところあとわずかとなりました。

皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、弊所一同心よりお願い申し上げます。

来年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。どうぞ良い年をお迎え下さい。

敬具

明石勝 行政書士事務所 年末年始のお知らせ

年末年始の営業日のご案内

師走の候、皆様益々のご盛栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせて頂きます。

12月28日(火) から 1月5日(水)

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくご了承のほどをお願い致します。

新年は1月6日(木)より、通常通り営業させて頂きます。

来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

 

相続・遺言書作成☆在留資格VISA☆飲食店・風俗営業☆会社設立のことなら 明石 勝 行政書士事務所にお任せ下さい。経営相談も受付しております。

https://masaruakashi.com/

飲食店営業許可 大阪 行政書士ブログ 原油価格高騰・・・

皆様、こんにちは。

原油価格の上昇が止まりませんね。車やバイク等を利用しない方々にはあまり実感がないかもしれませんが、かなり高騰しています(直近高値85ドル台。現在は、オミクロン変異株の影響で68ドル台で推移している)

リーマンショック前後や数年前にも原油価格が高騰しましたが、今回は過去と比べてもかなり厳しい価格上昇を感じます(実際の小売価格は、原油相場だけでなく円相場にも左右される)

そこで注目していたのが「トリガー条項」です(導入の背景には、2009 年の衆院選で民主党が政権公約の一つにガソリン税等の暫定税率廃止を掲げたことがある。その後、政権与党となった民主党は、財源不足から暫定税率廃止を見送らざるを得なくなり、その代わりの燃料価格高騰対策として 2010 年に「所得税法等の一部を改正する法律」を成立させ、トリガー条項が盛り込まれた)この法律によると「ガソリンの平均価格が3か月連続で 160 円/ℓ を超えた場合、揮発油税の上乗せ税率分である 25.1 円の課税を停止するというものである」とされています。しかし、実行されることもなく、アメリカの呼びかけに応じて、石油の戦略備蓄を放出することだけは決めましたが、なんと国内消費量の僅か1~2日分に相当する規模とのこと・・これに合わせて産油国は協調減産を拡大との報道もあります。これではプラマイゼロで意味がありません。更に産油国は、今後失われるであろう原油による利益をできる限り確保するため、原油価格を高値で安定させてくるであろうと思われます。

原油価格が上昇すれば、コストプッシュインフレを発生させます。車やバイクに乗らなくても、物流コストや光熱費(ガス・電気)等を通じて家計にも影響が出ます。事業者にとっても価格転嫁出来なければ、利益を圧迫され、岸田総理の言う賃上げ等、夢のまた夢です。給料が上がらず物価だけが上昇すると、可処分所得が減少して、実質的には増税と同じ状況に陥ります。

公明党の愚策「18歳までの子に一律10万円給付」どれだけ反対されても批判されてもお構いなしに進めています。こんなことを迅速に年内に!なんて言っていますが、本当の意味での経済対策とは何なのか・・考えさせられますね。

 

相続・遺言書作成☆在留資格VISA☆飲食店・風俗営業☆会社設立のことなら 明石 勝 行政書士事務所にお任せ下さい。経営相談も受付しております。

https://masaruakashi.com/

 

風俗営業許可申請 大阪 行政書士ブログ 10万円給付の愚策・・・

皆様、こんにちは。

衆議院選挙が終わりましたね。まぁ一言で言って何も変わらないってことですね(笑)まず選択肢が無さ過ぎます・・どの政党もバラマキですから・・維新の会だけが成長が必要だと言っていましたが、どうやって成長するのか中身はありません。「経済対策はシンプルに消費税の期限付き減税、成長戦略はもっと明確にする」これだけでいいような気がします。

投票率の低さは、選挙に関心がないのではなく、貴重な一票を投じる先がないだけではないでしょうか。

選挙が終わると急に話題になってきたのが「18歳以下に10万円相当給付」です。私は公明党の選挙公約を見た瞬間から天下の愚策だと思っていましたが、なんで選挙が終わってから問題にするのか不思議でなりません。

上記世論調査を見ると、内閣は支持するが政策には反対ってことですかね。

しかし、これだけ国民が反対する中、所得制限もなく10万円給付にこだわる公明党の愚かさには嫌悪感を抱かずにはいられません。国民の税金をどう考えるのか?納税者を馬鹿にしているとしか思えません。それとは逆に、生活困窮者に対してはなんでこんなに厳しい対応なんですかね?住民税非課税世帯には生活保護者が含まれます(コロナでどんな影響があったのか)それに比べて、ワーキングプアといわれる生活保護者と同水準でも懸命に頑張る人には1円たりとも給付はありません。弱者に優しい福祉の党をうたう公明党に、どんな思惑があるのか問いただしてみたいものです。

最後に、日本は毎年巨額の財政赤字です。債務残高も驚くべき数字です。今回の経済対策(18歳以下に10万円相当給付)も借金をして給付します。どこまでこんなことが続けられるかわかりません。どこかの時点で大増税がやって来るのは確実です。今、18歳以下の子供たちがその借金を背負っていくことになることを真剣に議論して頂きたいものです。

消費税20%なんて社会を作るのか、今、こんな無駄な給付をやめさせるのか、どちらが本当の意味で子供たちの為になるのか、少子化対策になるのか・・皆様はどうお考えになりますか??

 

大阪で風俗営業・深夜酒類提供飲食店営業を始められる方、何かお困りのことはありませんか?悩む前に、明石 勝 行政書士事務所にご相談下さい。

https://masaruakashi.com/

利用規約作成 大阪 行政書士ブログ 温室効果ガス濃度観測史上最高に・・

「地球温暖化をもたらす二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの世界平均濃度が昨年観測史上最高に達したと世界気象機関(WMO)が25日スイス・ジュネーブで発表した。WMOは、将来の世代が温暖化の深刻な影響を受けると警告している」

皆様、こんにちは。

上記の記事、衝撃的でしたね。それと同時に違和感を覚えたのは私だけでしょうか?

今まさにCOP26が開催されています。ここ最近は、温暖化対策、地球環境、カーボンニュートラル等、見聞きしない日はありません。日本でも脱炭素、どこでも誰でも温暖化対策に協力しています(レジ袋の有料化もそうです(笑))更に昨年は新型コロナウイルスの影響で世界中で経済活動が抑制されていました。

なのに何故?素朴な疑問が湧いてきました。そこで少し簡単になりますが、考察してみたいと思います。

確かにデータを確認しますと、排出量が増えていますね(日本は減少してる)

もう一つのデータを確認してみるとより分かり易いですね。国別の排出量は一人当たりの排出量に置き換えることが出来ます。GDPの計算式と同じですね。

このロジックで、計算・分析してみると、端的に言えば人口が多く、一人当たりの排出量が多い国々が対策を講じることが重要であることがわかります。例えば中国「2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、60年までに実質ゼロにする目標を掲げる」としています。これを半分でも達成することが出来れば、日本の「2050年温室効果ガス実質ゼロ」の何倍もの効果があるのです。

しかし、温室効果ガス排出量が多いTOP4の国々は対策が不十分です。それどころか温室効果ガス排出量が増え続けています。元々、排出量が少なく、かつ、人口の少ない国々等、日本やヨーロッパの国々がいくら努力しても雀の涙ですね・・。

残念ですが、グレタトゥーンベリさんが笑顔になれる日は近々にはなさそうです。

 

契約書・示談書・利用規約作成など、全国、対応致します。料金はA4 1枚 10,000円 チェックだけは半額になります。悩む前に専門家にお任せ下さい。明石 勝 行政書士事務所が親切・丁寧に対応致します。

https://masaruakashi.com/

契約書作成 大阪 行政書士ブログ 選挙対策のバラマキ政策・・・

皆様、こんにちは。

自民党の総裁選も終わり、いよいよ衆議院選挙に突入しましたね。安倍総理に続き、菅総理も中途半端に政権を投げ出すような形でお辞めになったわけですが、総裁選に組閣等見ていても何も期待できない、本当に中身のない岸田政権誕生までの流れでした。

期待していた河野氏も、自説をあんなに簡単に封印してしまっては改革者として何がしたいのか・・ガッカリした人も多いことでしょう。総裁選後はまた勇ましいことを言っておられましたが、一体何を考えているのやら・・

岸田総理にも、何も期待できませんね・・。人事でいきなり甘利氏を幹事長ってセンスないですよね(笑)二階前幹事長も酷かったのに、次は疑惑だらけの人って・・呆れて物も言えません。唯一「金融所得課税」だけを評価していたら、あっさり先送り・・株価が三千円ほど値下がりしましたし(その前に菅総理が辞めると言っただけで三千円値上がりしていた)選挙前ってこともあるのでしょうが、政策が早くもブレブレです。他にも「新しい資本主義」だの「令和版所得倍増計画」「成長と分配の好循環」だの言っても本当に中身がなく、どうやって実現すのか具体的な説明もありません。

そんな中、衆議院選挙が始まりました。

与党も野党も合わせたかのようにバラマキ政策を打ち出しています。大衆迎合(ポピュリズム)的な政策以外に考えられることはないのでしょうか・・悲しくなりますね。

公明党の「18歳までの子に一律10万円給付」は愚の骨頂としか言いようがありません。お金持ち、コロナの影響のない人、それどころかコロナで売り上げを増やした人もいる中、一律に給付ですか??子供への投資と言いますが、親に現金を渡して親が使い道を決めるため、競馬やパチンコにも使えてしまうわけで、それでも子供への投資になるのでしょうか??

現金給付は、本当にコロナで困っている人や低所得者に限定して給付するだけで十分でしょう。これだけ将来不安のある国では貯蓄にお金が回るだけで必ず消費に回ることはありません(現に家計貯蓄率は増加している)経済対策にはならないのです。どうしても一律にこだわるのなら、消費税の減税が正しい経済政策です(逆進性の観点から)4千万人が年金生活を送るこの国で、一律で給付?年金生活者はコロナで何か経済的なダメージがあったのでしょうか?選挙対策としか言いようがないバラマキ政策はもうやめるべきでしょう。

「このままでは国家財政は破綻する」と題した矢野財務次官の寄稿が話題になっていましたが、至極当然のことです。日本の政府債務残高は2021年見通しGDP比256.9%にもなります(債務だけで資産は別)先進国では突出した数字です。

最後に上記グラフをご覧ください。2021年度(21年4-9月)の倒産件数は前年同期比25.7%減となる2938件となり、2000年度以降で最少、1999年度以前と比較しても55年ぶりの低水準を記録しました。

これでも、まだバラマキが必要でしょうか?衆議院選挙の結果がどうなるのかわかりませんが、もう少しまともな政策論争が行われ、国民にとって厳しくも正しい政策運営がなされることを切に願う、今日この頃です。

 

契約書・示談書・利用規約作成など、全国、対応致します。料金はA4 1枚 10,000円 チェックだけは半額になります。悩む前に専門家にお任せ下さい。

https://masaruakashi.com/

古物商許可申請 大阪 行政書士ブログ インバウンド消費額・・・

皆様、こんにちは。

今回はインバウンド消費を取り上げてみたいと思います。

2019年 → 4.8兆円 2020年 → 0.7兆円

新型コロナウイルスの影響があることは言うまでもなく、結果としても当然のことだとは思いますが、数字で見ると非常に厳しい現実をより実感してしまいます。GDP比にして0.8% 日本の防衛費が5.3兆円ですので、比較すればその大きさに驚きを隠せません。

当初は上記のグラフの通り、かなり高い目標が設定されていました。それも当然です!東京2020オリンピックが予定通りに開催していれば、これぐらいの目標は達成していたのかもしれませんね。

今後、2021年度も厳しい状況には変わりなく、当面の間、インバウンド消費には期待できそうにありません。

上記のように、2030年に向けて長期予想もありますが、このようなトレンドに戻っていく日が来るのが待ち遠しいですね。まずは国内で日本人が自由に旅行ができるようになること、そして今現在は、陰性証明があり・入国時検査・2週間の隔離・公共交通機関の利用禁止と厳しい制限がある外国人旅行者に対する水際対策が緩和され、コロナ禍前の自由な移動が当たり前になる・・そんな日常が早く戻ってくればいいなと願うばかりです。

 

関西・大阪 明石 勝 行政書士事務所 古物商許可申請ならお任せ下さい。法人・個人など問わず一律40.000円の報酬額・特定商取引などの契約書の作成も10.000円で受付ております。細かいことはお問い合わせ下さい。

https://masaruakashi.com/

 

軽貨物運送 大阪 行政書士ブログ 白ナンバーアルコールチェック義務化・・

皆様、こんにちは。

今回は、来年の4月より白ナンバーのアルコールチェック義務が法制度化されることが決まったことについて、周知を兼ねての書き込みです。

多くの方々は「関係ない」と思われたことかもしれませんが、実際、飲酒をしながら業務中に運転をしている者がいて、痛ましい事故を起こしている現実があります。

記憶に新しいのが、「八街児童5人死傷事故」ですね。

今般の法改正も、当該事故があってのことになります。

いつ、どこで、自分や家族が、飲酒運転の被害者になるのかわかりません。そう考えると、今般の法改正も他人事ではないと感じて頂けるのではないでしょうか。

では今後、具体的にどのように法改正がなされ、どのような運用がされるのかについてですが、それはまだわかりません。

私個人的には、今まで営業ナンバー(緑ナンバー)にだけ、厳しく法規制があったこと自体が問題であったと思います。同じように人や物を運んでいても、業務を請け負う業態だけに厳しい規制があり、自社で行う場合にはこれといった規制はない!これはおかしいですよね?法改正が少し遅かった感が否めません。

今現在、運送事業者(許可業者)は運行管理者が介在する形でドライバーのアルコールチェックなどを管理しています。今後、白ナンバーのドライバーにもアルコールチェックが義務化されれば、どのように実務面での運用を行っていくのか、かつ、白ナンバーのドライバーといっても幅が広く定義が難しいと思われますが、人の輸送・配達だけでなく、営業車で外回りをするなどのケースも含め検討しなければならない問題がたくさんあり、4月の法改正に向けて注視していかなければなりません。

日本社会には、まだまだたくさんの矛盾が存在します。これは良いのにこれはダメ!その矛盾に気がつき、かつ、是正する・・今回はその一つの例として参考になればと思い取り上げてみました。

 

軽貨物運送業のことなら 明石 勝 行政書士事務所にお任せ下さい。弊所では、運送会社も経営しておりますので何でもお気軽にご相談下さい。貨物軽自動車運送事業届出の新規開業届出は40.000円(ナンバー取得込み)変更や増車・減車・名義変更は10.000円~対応しております。

https://masaruakashi.com/