深夜酒類飲食店 大阪 専門 行政書士ブログ 宅配駐車解禁・・・

先ほど、宅配車両の路上駐車が一部の地域で規制緩和されるとの情報を目にしました。(こうなる事は知っていましたが・・)

私は、行政書士になる前から運送関係の会社を経営しているのですが、正直言って今さらですか・・と言いたくなる出来事です。

10年程前に、路上駐車の取り締まりの法的運用の見直し的な出来事があったのはご存知かと思います。駐車監視員が登場しましたよね。その結果、運送会社は非常に苦労させられました。荷物を届けるのにトラックを止めないのは不可能です。車両から離れず配達も不可能です。しかし、法律を振りかざし容赦なく取り締まりされ、ドライバーは減点・罰金、会社は複数回になると車両の使用禁止など重い処分を受け、荷物を受け取る側にもモラルが無く、再配達や大きなマンションでも駐車スペースの確保がされていないなど、問題山積でした。

昨今、再配達が社会問題化して、少し改善されてきましたが抜本的な問題解決にはほど遠いのが現状です。

そこで批判ばかりではなく、問題解決に向けて具体的な私案をここで公開してみたいと思います。

まず① 再配達を減らすため、建築基準法などを見直し、せめて今後建築する建物には宅配ボックスの設置を義務付ける。

不在でも荷物を受け取れる、配達員も一回の訪問で済む(離れた所に駐車して重たい荷物を配達し、不在の時の事を考えてあげて欲しい)、このままだと再配達料金の発生で受け手の負担増(配達側は、低料金の再配達だと、そもそもやりたくない)で誰も喜べない事態になりかねない。

② 集合マンションなどの建物は、敷地内に配達車両などの駐車スペースを設置すること、これについても建築基準法などを見直し、義務化が必要。

マンションなどに配達に来てるのに、敷地に侵入させないとするマンションなどが多すぎる。誰のために侵入不可としてるのか、そもそも理解不能。

③ 営業許可を取得して運送している正規のトラックなどは路上駐車取締りの対象外にする。もしくは一定の範囲内に駐車専用スペースを設置する。

荷物の積み降ろしは5分間駐車とはならない(ここからが問題)ただし、運転者がすぐに運転できる状態であることが求められます。ですので、二人で配達しさらに配達5分以内・・・できますか???まず運賃は一人分(今の運賃の倍にすれば可能)では無理ですよね、5分以内というのも、例えば配達先が大きなビル30階に配達としましょう・・貨物用のエレベーターは1基しかないと仮定します・・不可能ですよね。それを横目にタクシーなど運転手が乗車していると、何時間駐車していようが取り締まりをしない、一方で配達車両は、運転手が車両から離れるのを確認して取り締まる・・どういう事なんでしょうね・・。

いい加減、弱いものイジメ(警察は罰金や反則金を歳入としている)はやめて、社会全体でこの問題を共有し対処して頂きたいと思い、ブログに書き込みました。近い将来、自動運転での配達なんて時代もやって来るでしょう(アメリカでは実証実験をやっている)しかし、現状のままでは技術の進歩に運用が追いついていかないと私は思います。スポーツ界のパワハラを議論するのも重要ですが、運送業界への社会全体によるパワハラも議論されることを、切に願っております。

最後に、マンションによくあるのが無駄な階段です。台車を使用して配達するのも一苦労です。それはさて置き、いつも気になるのが障害者の方への配慮です。車イスだと不自由だと思われます。介護されている方も負担が大きくなるでしょう。不勉強の為、建築基準法などでどのように定められているのかわかりませんが、バリアフリーの必要性も、もっと議論していかなければ、この先の超高齢社会を乗り越えていくには難しいかなと・・問題提起をして終わります。

 

風俗営業・深夜酒類提供飲食店 専門  行政書士 明石 勝

https://masaruakashi.com/